血統データ備忘録

今日から使えるかんたん血統データ!お気軽にのぞいて下さい!

ヴィクトリアマイル2022事前考察~ラップ適性ベスト3~

 

 

 

 

【今日から使える簡単血統データ】血統データ備忘録、今回はヴィクトリアマイルの一週前考察としてラップ分析を行っていきます!

 

またまた血統を全く度外視した企画にはなりますが…

出走予定各馬の過去に好走したレースラップを分析し、ヴィクトリアマイルのラップ傾向と比較して今回求められるであろう資質を証明している馬を探っていきます!

 

それでは、ヴィクトリアマイルのラップ傾向と出走各馬の好走ラップの比較からラップ適性をランキング化してベスト3を発表していきます!

 

もちろん走ったコースも違えば通った場所や当日の馬場などに差がありますので、一概に比較するのは難しいですが…

ヴィクトリアマイルを好走するために必要な資質をもっているかどうか、能力の方向性みたいなものは掴めるはずです。

 

尚、ベスト3といいながら迷った末に3位が2頭いますので…合計4頭のピックアップとなります。

 

 

youtu.be

 

 

 

 

 

まずはヴィクトリアマイルのラップ傾向から見ていきます。

先週のNHKマイルカップと同じ東京芝1600mを舞台とするG1レース。やはり速いラップが断続的に続き、スピードが求められる傾向ですね。

 

NHKマイルCでは人気の一角に推されたインダストリアが道中で速いラップが要求されるレースでの実績がなく、「スピードの裏付けがない」として不安視しましたが、結果的にその通りとなりました。

 

ここでもやはり、道中で速いラップを刻み続けることが要求されたレースで実績をあげている馬を上位評価にしていきたいと思います。

 

ただしNHKマイルCと少しだけ違いがあるのでその部分について触れておきます。

 

NHKマイルCよりも前半3Fが若干緩くなる傾向があり、そのぶん上がり3Fを速く駆け抜ける能力が要求されそうです。

NHKマイルのように【スピードと持続力を徹底評価】するのではなく、【高速一貫ラップで速い上がりを使える】資質を重視していきたいところ。

そこを踏まえて各馬のラップ適性を見ていきます。

 

 

 

 

 

迷った末にラップ適性第三位は2頭挙げたいと思います。

まずは昨年3着のマジックキャッスルです!

グランアレグリアが圧倒的な強さを見せつけた昨年のこのレースで3着なので、もはや言うことはありませんね…

ヴィクトリアマイルは特殊な資質が要求されやすいレースで過去にもリピーターの好走例はたくさんあります。

その観点ではリピーターとなる本馬が最も信頼できそうですが…

昨年は近年の傾向よりもペースが緩かったの点が本馬が好走できた要因だと思っています。内枠を活かしたコース取りもハマった感じでしたね。

その分評価を落としましたが、昨年の好走に一定評価は必要ですので第三位としました。

 

 

 

 

 

第三位の2頭目はソダシです。

ソダシに関しては快勝した2021年桜花賞がまさに【高速一貫ラップ】

ヴィクトリアマイルの過去3年平均よりも前半3Fのタイムが速く、先行馬には厳しいレースでした。

そんなレースを先行して抜け出す強い内容。これはラップ適性的には文句無しですが…

脚質的に当たり前かもしれませんが、上がり3Fでメンバー上位のタイムを記録するタイプではありませんね。

速い上がりが要求されるヴィクトリアマイルでは、若干キレ負けする可能性が高いと踏んでいます。

キレ負けを補える乗り方ができれば頭まであるかもしれませんが、基本的には何かに差される想定で馬券を買いたいところです。

 

 

 

 

 

第二位はファインルージュです。

前述の21年桜花賞では高速一貫ラップでソダシには負けたものの上がり3位の末脚を発揮し3着。このレースだけの判断ではソダシが上ですが、速い上がりが求められるヴィクトリアマイルへ向けて考えれば互角と言ったところ。

22年東京新聞杯でも高速一貫ラップのレースで上がり3位の末脚で2着と、ヴィクトリアマイルで想定される高速一貫ラップとほぼ同じラップ構成のレースで安定して上位の上がりを繰り出して馬券圏内に差し込んできています。

また秋華賞でも上がり最速2着と、ヴィクトリアマイル本番で昨年のように若干ペースが緩んで中距離適性が問われても問題ない点も評価し、ソダシとの比較で少しだけファインルージュを上に取りました。

 

 

 

 

 

第一位はソングライン。

ヴィクトリアマイルと同じ舞台(東京芝1600m)のG1レースNHKマイルで、高速一貫ラップを上がり3位の末脚で2着。1着はシュネルマイスターですから、この実績はもちろん好評価するべきですね。

今回想定されるラップでシュネルマイスターを追い詰めた、この内容再現ができれば間違いなく勝ち負けでしょう。

また前半のペースが緩んだ富士Sでも勝っている点から、ファインルージュ同様に対応できるラップレンジが広い点も心強いです。

 

 

まとめ

現状では

◎ソングライン

○ファインルージュ

▲ソダシ

△マジックキャッスル

といったところでしょうか。

 

◎○は想定ラップから多少の上ブレや下ブレがあっても対応可能なので、この2頭を中心に買う予定です。

 

ただし、あくまで今回の考察は【良馬場】で尚且つ多少の上ブレや下ブレがあったとしても【高速一貫ラップ】の範疇のレースになることを想定してのものです。

天気予報を見ると、一週間ずっと小雨ですね…

各馬の能力の方向性は示せたと思うので、あとは一週間かけて各方面から考察してきます。

また馬場や血統、最終追いきりや枠順を加味して最終的な判断をしたいと思っています。

 

 

血統データ備忘録YOUTUBEチャンネル

【今日から使える簡単血統データ】を積極的に配信中です!

ぜひチャンネル登録をお願いします!

youtu.be

youtu.be